変形した浴室で、洗濯機置き場と共用になっており、小さな浴槽がだいぶ古くなっていたのがお客様の悩みでした。ユニットバスを入れたかったので、柱を抜いて補強することを前提にボイラー室をつぶしてスペースを確保することにしました。
また浴室が階段下になっていたので天井も変形していましたが、そこを新しく脱衣室とし、ここにトイレ前室にあった洗面所を移動させることでレイアウトがきれいに収まりました。リフォーム後は、お客様も見違えたと喜んでくださって私もうれしく思います。
かわいい小さいお孫さんがよく遊びに来られるので、トイレも使いやすくなってよかったです。
施工場所 | リフォーム場所:その他 住宅戸建てリフォーム |
家族構成 | |
---|---|---|---|
建物種別 | 戸建て住宅 | 構造 | 木造在来工法 |
築年数 | 延床面積 | ||
施工面積 | 間取り | ||
施工費用 | 250万円 | 工期 | |
その他 | 変形したタイル貼りの浴室をユニットバスにしたいことと、和式のトイレを洋式に変えたいことでした。 |